2024年4月22日、長年に渡って親しんできたTポイントカードがVポイントに統合され、名称も「Vポイント」になります。
VポイントよりTポイントの方が圧倒的にユーザーは多いのですが、どうなるのでしょうか?
「Vポイント」と「Tポイント」は2024年4月22日に統合し、青と黄色の『Vポイント』へと生まれ変わります。
2024年4月22日以降は、SMBCグループおよびCCCMKHDが提供するサービスのご利用で貯まるポイントは青と黄色の『Vポイント』となり、ポイント交換不要で継続利用できます。
4月22日以降もTカードはそのまま使え、将来的に「モバイルVカード」に移行します。
貯めていたポイントは、これまで通り、1ポイント=1円として使うことができます。
名前は「V」だが、中身は「T」
Tポイントを運営するCCCMKが、統合後もVポイントを運営し、会員制度としてはTポイントが存続する形。
Vポイント会員は合意の上、旧Tポイント会員に移行する形となります。
Vポイントの三井住友は、知名度が高いTポイントと世界中のVisa加盟店で使えるVポイントを統合することで、お互い不足している点を補えるなどメリットが大きいと挙げています。
これまでのTポイントは、全国の15万店の提携先で提示して貯めて使えましたが、Vポイントとの統合により、世界1億以上のVisa加盟店でも貯めて使えるほか、SMBCグループのクレジットカードとの連携でもポイントを貯められるようになります。
Tポイントは共通ポイントの草分け、
Vポイントは「SMBCグループ内の共通ポイント」的存在
TポイントはCCCが2003年にサービスを開始した、特定の業種や企業を超えて幅広くポイントを貯めたり、使えたりする「共通ポイント」の草分け的存在。
すかいらーくグループやウエルシア、ENEOSなど国内15万店で貯めたり、使えたりできます。
いっぽうのVポイントは、三井住友FGが2020年6月に開始した「SMBCグループ内の共通ポイント」的な存在。
三井住友銀行での取引や三井住友カードの利用で貯めることができます。
貯めたポイントは振込手数料やカード代金に充当できるほか、別途Vポイントアプリを使えば、Visa加盟店やネットショッピングでも「1P=1円」として買い物にも使えるのが大きな特徴です。
なお、三井住友FGが2023年3月からサービスを開始したモバイル総合金融サービス「Olive(オリーブ)」でもVポイントの利活用ができます。
ちなみに、Vポイント会員は2,000万人、Tポイント会員は、1億2,600万人だそうです。
Tポイントユーザーは、Tポイント加盟店に加え、Visa加盟店でも利用可能に
Vポイントの大きな特徴ともなっている、特定の経済圏に縛られることなく、国内外のVisa加盟店ならどこでも使える利便性の高さです。
Tポイント加盟店でしか使えなかったポイントが日本中、世界中のVisa加盟店で使えるようになります。
てことは、よく見かける「VISA」のステッカーがある店でポイントが貯まるということですね。
だとしたら、殆どの店で使えるってことか!
現在のTポイントカードは、統合後も引き続き利用可能
現在のTポイント会員やVポイント会員は統合後、一定の手続きをしたうえで、保有するポイントを「1P=1P」で新Vポイントに移行できるといいます。
なお、現在使っているTポイントカードやモバイルTカードは統合後も、引き続き使えるとのことです。
来春の「青と黄色のV ポイント」開始に向けて今から V ポイントを 貯めておこう
と言っていますが、Vポイントって三井住友カードの利用で貯まるのでは?
三井住友銀行の店頭ではずっと「Olive」のCMが流れていますが、三井住友に口座がある人以外には認知度が殆どないVポイントとOlive。
Tポイントユーザーへの三井住友カードへの誘致、ですよね。
タッチ決済に対応
そして、「Visaのタッチ決済」に対応。Apple Pay/Google Pay対応のスマートフォンをかざして、Visaの店舗での支払いが行なえるため、世界中でVポイントを使えるようになる。
今後、既存の「Vポイント」アプリと同様に、Visaの加盟店で利用できる決済機能をTポイントアプリにも搭載。一つのアプリであらゆる場所でポイントを貯めて、使えて、支払いを完了できるサービスを実現する。Tポイントが弱かった“決済”の部分をVisa加盟店で使える新Vポイントでカバーしていく。
「貯めやすさ」も特徴で、SMBCグループによる「金融」サービスで貯められるほか、Tポイント加盟店でのクレカ利用で追加でポイントが付与される。また、ポイントカードを忘れても、クレカで払った後にカード明細から申請するとあとで提示分のポイントが貰える「あとたま」などの機能も提供予定という。
ただの「ポイントカード」だったTポイントカードが、どんどん複雑になっていきます・・・。
気になるポイント還元率は?
Tポイントの還元率は、提携先やカードの種類によって異なります。
通常のTカード(クレジットなし)を提示して買い物をした場合、基本的には200円ごとに1Tポイント貯まるので還元率は0.5%です。決して高いとは言えません。
ただし、一部店舗では100円につき1ポイントが付与されるので、還元率は1%になります。
Vポイントの還元率も、カードの種類によって異なります。
三井住友カードを例にすると、毎月のご利用金額の合計200円(税込)につき1ポイントが貯まるため、Vポイントの還元率は0.5%になります。
ただ、いつでも0.5%の還元率ということはなく、カードの種類によっては特定の店舗やサービスのご利用でポイント還元率が最大20%になることもあります。
基本的には同じ0.5%ということですね。
ポイントの有効期限は
ポイントの有効期限は、現在のTポイントに揃え、最終利用日(貯める・使う・交換する)から1年後となる。
最終利用日から1年。うっかりしてると期限切れになりそう。
今後、アプリの更新もあるので、たまにチェックしておいた方が良いですね。
アプリの更新について発表されましたので、以下に書いておきます。
アプリは「Vポイントアプリ」と「VポイントPayアプリ」にリニューアル
スマートフォンアプリは4月22日にリニューアル。
「Tポイントアプリ」は、名称を「Vポイントアプリ」に変更。これまで通り、ポイントを貯めて使えるアプリとして利用できます。
「Vポイントアプリ」は、名称を「VポイントPayアプリ」に変更。世界のVisa加盟店で利用できるほか、「モバイルVカード」を表示できるようになり、「Vポイント」提携先でポイントが貯まるようになります。
TポイントとVポイントを連携することで、2つのポイントを合算できます。
まとめ
まとめると、
・TポイントがVポイントになっても、今のカードやアプリはそのまま使える。
・ポイントの還元率は、基本200円で1ポイントの0.5%と変わらない。
・日本だけでなく、世界のVISA加盟店でポイントが付く。
・ポイントの有効期限は最終利用日から1年。(これ、もっと長くしてほしい))
利用者には大して影響がないのかもしれませんが、加盟店は大変そうですね。
コメント